初心者向けおすすめミシンを徹底解説!入園準備から本格洋裁まで紹介
ミシンをお探しの方は下記のようなお悩みを持っていませんか?
- ミシンのことが分からないからオススメミシンが知りたい
- 入園準備に使うミシンが欲しい
- 時々ある裁縫にも利用できるミシン欲しい
- 洋裁・ソーイングに適したミシンが欲しい
裁縫の趣味でもない限り、普段からミシンに接する機会は少ないでしょうから当然です。
このページでは、子供服作りでミシンを利用してきた私の経験から、これらの悩みに対してわかり易く説明していきます。
このページを読むことであなたに適したミシンの選び方が分かり、おすすめなミシンが何かを知ることができます。
初心者のおすすめミシンはコレ!
ここでは、おすすめのミシンを探している方に目的別のおすすめミシンを紹介していきます。
目的や利用イメージに近いケースから自分にあったミシン選びをしてみましょう。
安いおすすめミシンで安心感も求めるならコレ!
とにかく安くて安心感のあるミシンをお求めでしたら、メーカー品で保証のついた製品を買うことをおすすめします。
メーカー品でしたら、高品質な部品を使って大量生産しているため、安く良いミシンが手に入るでしょう。
いざというときもメーカー保証が効くのは安心感があります。
また、安さだけでなく、ミシンとしての基本が最低限備えられ、簡単な裁縫ならこれで問題ありません。
家庭科で扱ったミシン以上の仕事をしてくれるでしょう。
私がおすすめするミシンは、「ジャガー電子ミシン MM-522H」です。
価格が1万円台と、とても安いにもかかわらず、よく使う機能がそろっており、厚物にも対応するため、幅広く活躍してくれるでしょう。
デザインも可愛らしく、使っていてワクワクしそうですね。
糸通しも簡単で、初心者にも扱いやすい仕様になっており、大変人気が高いです。
|
安いけれど安心して使えるミシンとして大変おすすめなミシンです。
また、初心者にも使いやすい、安いおすすめミシンについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しております。ぜひ合わせてご覧ください。
>初心者向けの安いおすすめミシンの選び方と厳選3機種のあんしん購入ガイド
入園・入学グッズからお洋服まで・・・ご家庭でミシンをフル活用したいならコレ!
入園・入学準備として下記の準備が必要になるかたは多いのではないでしょうか。
- お道具袋/レッスンバッグ
- 上履き入れ
- お弁当袋/コップ袋
- ぞうきん
- お布団カバー
入園・入学グッズは今後も度々作る必要があります。せっかく愛情を込めて作った手作りのお弁当袋やお道具袋でも、毎日ヘビーに使い、お洗濯することであっという間に痛み、作り直すこともあります。
さらに、保育園・幼稚園の先には小学校はもちろん、中学校や高校のクラブ活動にもグッズを作る必要性が出てくるかもしれません。
そのため、5万円程度の一般的なミシンを検討すると良いでしょう。
この価格帯のものは、コンピューター制御のパワフルで自動機能のついたミシンが多くなり、使いやすさが格段にアップします。
縫い目の綺麗さもさることながら、文字縫いや飾り縫いのできるタイプのものも多く、洗濯にも強く、おしゃれに仕上がるため大活躍のミシンとなるでしょう。
私のおすすめのミシンは、以下の5つです。
- シンガー モナミヌウプラスSC225
ミシンを使うのが初めての方にも扱いやすい機能や工夫がされているのに加え、音もとても静かなので、お子さんがいるご家庭でも作業がしやすく、家族やご近所に気兼ねなくソーイングが楽しめます。
普段はあまり必要のない刺しゅう機能は、シンガーのオリジナル刺しゅう機を接続することで可能になるので、使い慣れてから必要に応じて買い足すこともできます。シンガーのミシンでもう少しお値打ちでおすすめなのが、こちらのミシンです。
こちらは文字縫い機能が搭載されている機種です。
また、改めてあれこれ購入しなくても、フットコントローラー、ワイドテーブル、ハードケースなどミシンを使用する時にあると便利な物が標準セットになっているのもポイント!
さらにこちらの機種には自動糸調子機能もついているので、初心者の方のサポートを十分に果たしてくれる頼れるミシンです。
文字縫いには多少練習が必要だというレビューもありますが、使う楽しさの広がるミシンですね。 - ジャノメ コンピュータミシン MP400SE
初心者にも扱いやすいコンピューターミシン。
ワイドテーブル、ケース、フットコントローラーが標準装備で、買い足す必要なく、届いたその日から快適なソーイングが楽しめます。
機能が盛りだくさんで、操作も簡単。
- ブラザー コンピュータミシン S71-SL
コンパクトながら、多彩な機能が詰まったミシン。新しい機種です。
縫い目の模様が豊富、文字入れもできます。
ひらがな、カタカナ、英数字などの文字入れもできるので、これ1台でおこさんの持ち物に名前を入れることまで可能です。
さらに糸通し、下糸の準備がらくらくなのも、ミシン初心者の方には嬉しいポイントですね!
お値段の割に高機能なので、大変お買い得! - JUKI 家庭用コンピューターミシン HZL-G100B グレース100B
工業用ミシンやロックミシンなどでおなじみの、人気ミシンブランドJUKIの家庭用コンピューターミシンです。
種類豊富に販売されていますが、こちらは比較的廉価で手が届きやすい商品です。
JUKIならではの、工業用ミシンに使われている高い技術を採用した家庭用ミシンで、縫い性能は格別。
工業用ミシンのパワフルさと、家庭用ミシンの使いやすさ、便利さを両方バランス良く取り入れた、ソーイング好きにはたまらない1台です。
洋服・ソーイングやミシンキルトなどを始めてみたい方ならコレ!
洋裁・ソーイングやミシンキルトを新たに始めてみたい方は、仕上がりの良さもミシン選びの指標にしましょう。
洋裁やミシンキルトとなると、ニットのように伸縮性のある布地や、コーデュロイ、ベルベットなどの毛足の長いもの、
オーガンジーやサテンなどの薄い布地や柔らかな布地を縫うことも多く、縫いずれも気になってくるでしょう。
縫いずれが起こると、縫いあとがヨレたりするため、作品制作どころではなくなります。 創作意欲に駆られて作品作りに没頭できるようにコンピューター制御の本格的なミシンをおすすめします。
価格は高くなりますが、日頃の裁縫から洋裁・ミシンキルトまで幅広くこなせるミシンは、長く活用でき、手芸を楽しむ方にとって最高のパートナーとなるでしょう。
おすすめのミシンは「JUKI エクシードキルトスペシャル HZL-F600JP」です。
極薄な生地も縫い縮みすることなく縫える性能はあなたの創作イメージを忠実に仕上げてくれる手放せない存在となるでしょう。 JUKIのページに
JUKI工業用ミシンの技術で確立されたぬい品質、ぬい性能を実現。
とあります。
工業用ミシンの世界シェアNo.1のJUKIミシンのトップクラスのぬい性能を、家庭用ミシンとして比較的手の届きやすい価格で入手できるお得なミシンとなるでしょう。
初心者におすすめのミシンメーカーはコレ!Best3を徹底比較
日本の得意芸であるミシンは世界を代表するミシンメーカーがひしめいています。
皆さんがミシン選びをするときにまず気になるのが、「どのメーカーが人気でたくさん使われているか?」ではないでしょうか。
その指標となる家庭用ミシンのシェアがじじぃの「世界標準を編み出す・JUKIの工業用ミシン!日本発世界技術」で紹介されており、下記のようになっています。
- 1位:ジャノメ
- 2位:ブラザー
- 3位:JUKI
また、インターネットを利用している人たちがどのミシンメーカーが人気かを価格.comが集計しています。
- 1位:ブラザー(シェア率:33.26%)
- 2位:ジャノメ(シェア率:16.50%)
- 3位:シンガー(シェア率:14.23%)
ぜひご参考にしてください。
ここでは、販売シェアや人気ランキングに加え、私の洋裁経験の中でよく利用されているミシンメーカーの傾向も加味しておすすめのミシンメーカーを紹介いたします。
第3位は圧倒的な人気、「JUKI」
JUKIは日本の企業であるJUKI株式会社のミシンのブランド名で、ミシンの製造販売が基幹事業です。
その中でも工業用ミシンのシェアは日本・世界とも1位で、ミシンの製造販売が主力事業となっています。
世界中で酷使される工業用ミシンのノウハウを家庭用ミシンにも注ぎ込まれているため、洋裁を趣味とする人たちに圧倒的な人気を誇っています。
第2位は誰もが知る安心のメーカー、「ブラザー」
ミシンで誰もが知っているメーカーといえばブラザーではないでしょうか。
そのブランド認知を維持し続けていることは、高い性能と品質を維持し続けている証拠ともいえるでしょう。
ブランド名だけが先行しているわけではなく、世界シェア、日本のシェアともにトップクラスのため安心して利用できるメーカーでしょう。
ディズニーのキャラクターを利用したおしゃれなミシンを販売しているのも特徴で見逃せません!
第1位は家庭用シェアNo.1の「ジャノメ」
ジャノメは蛇の目ミシン工業がメーカーのミシンです。
昭和4年に日本で初めて家庭用ミシンの製造・販売をしたことからミシンメーカーの中でも老舗メーカーのため、古くから知っている方には非常に安心感のあるメーカーとなっています。
親がジャノメのミシンを利用していたという方も多いのではないのでしょうか。
現在でも家庭用ミシンのシェアはNo.1を誇っており、根強いリピーターの証でもあり安心感の裏返しでもあります。
間違いのないメーカーの一つでしょう!
初心者がミシンを選ぶときの3つのポイント
安心して利用するために、保証が5年のお店で買いましょう!
あまり使っていないのに久しぶりにミシンを出したら壊れていた。
そんなときも安心できるように保証が5年のお店で買いましょう!
お店によっては、メーカー保証の1年に独自の保証4年を加え、5年保証を提供しているところがあります。
ぜひお店選びは保証に注目して購入しましょう。
ミシンの種類とおすすめ
ミシンにはたくさんあって、混乱している人もいるのではないでしょうか。 ここでは簡単にミシンの種類とおすすめを記載していきます。 ミシンの種類には下記の種類があります。
ミシン種類 | 説明 | おすすめ |
---|---|---|
家庭用ミシン | 入園準備や裁縫の利用に適したミシンです。初めてのミシン選びなら家庭用ミシンから探しましょう。 | ◎ |
職業用ミシン | モーターの性能が良いため、高速な縫いスピード、厚物対応が実現されています。またキレイな縫い目、広い作業台も職業用ミシンの特徴です。本格的に洋裁をしたい方にはおすすめです。 | △ |
ロックミシン | 布の端をかがるために利用するミシンです。ニットソーイングなどしたい方に向きますが、端かがり用で一般ミシンと用途が違います。 | × |
工業用ミシン | 縫製工場などで利用されます。市販の服は工業用ミシンで縫われます。個人用とで利用することはほとんどないでしょう。 | × |
ほとんどの方が家庭用ミシンから選ばれるかと思いますが、家庭用ミシンでも3つのタイプに分かれます。
タイプ | 説明 | 価格 | おすすめ |
---|---|---|---|
電動ミシン | 格安のミシンに多いタイプです。ゆっくり縫うとパワーが出ないため、厚物には向きません。一概には言えませんが、ミシンとして最低限抑えていてほしい機能がない場合が多い印象です。利用目的がはっきりとしていて、ミシンに求める性能が明確な方におすすめですが初心者にはおすすめできません。 | 安い | △ |
電子ミシン | 足のペダルや手元のコントローラーで縫いスピードを制御ができ、縫う力も安定するため、厚物も縫いやすいです。縫い終わった時の針の停止位置も最上点で止まる制御もあり扱いやすいミシンです。 | 普通 | ◎ |
コンピューターミシン | 文字入れやボタン穴かがりができるミシンです。糸調子も自動でするため、薄手の生地、伸びる生地でも安定的に縫うことができるでしょう。 | 高め | ◎ |
幅広い用途で長く使え、価格とのバランスを考えた時におすすめのミシン種類・タイプは下記をおすすめします。
- 家庭用ミシンの電子ミシン
- 家庭用ミシンのコンピューターミシン
激安のミシンは避けましょう
いまの価格水準の場合、10,000円以下のミシン選びは止めましょう。上記で説明したミシンタイプが電動ミシンの場合や、小型のミシンが多く、幅広い用途で長く使いたい方には向きません。
逆に、特定の使い方で手軽に使いたいなど目的や割り切りをはっきりできる方には格安ミシンとして利用できるためおすすめです。
ミシンを機能から選ぶ
初心者からみたら、全てのミシンが同じに見えてしまうのではないでしょうか。
使い心地は好みが大きく影響するため一概に比較できないですが、機能は比較できます。そこでミシンを機能から選びたい人向けに、人気のミシンと機能の表を作りました。
ぜひ、理想のミシンを探してみてください。
ミシンの機能一覧
まずはミシンの代表的な機能を紹介いたします。
代表的な機能は下記のとおりです。
- 文字縫い:布地に文字を縫う機能のことです。
- 厚物縫い:デニムやカーテンなどの厚地を縫うことができます。
- 自動糸通し:ミシン針への糸通しをワンタッチまたは全自動でする機能のことです。
- 自動糸切り:ボタンを押すと上糸と下糸をカットする機能のことです。
- 自動糸調子:糸調子を布地に合わせて自動調整する機能のことです。
- フットコントローラー:足のペダルで縫いスピードを調節する機能のことです。
- 全自動ボタンホール:ボタンホールを布地に合わせて全自動で縫う機能のことです。
ミシンの機能比較表
人気ミシンの機能を表にまとめ紹介していきます。機能からミシンを選びたい方はぜひご利用ください。
また、価格は、時期によって変動しますのでご注意ください。
メーカー | 機種名 | 価格 | ミシンタイプ | 文字縫い | 厚物縫い | 自動糸通し | 自動糸切り | 自動糸調子 | フットコントローラー | 全自動ボタンホール |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラザー | COMPAL700 | ¥135,000 | コンピューターミシン | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △別売り | ○ |
ブラザー | S71-SL | ¥32,,190 | コンピューターミシン | ○ | ○ | ○ | × | × | △別売り | ○ |
ブラザー | S41-GF | ¥22,,000 | コンピューターミシン | × | ○ | ○ | × | × | △別売り | ○ |
JUKI | HZL-G100B GRACE 100B | ¥38300 | コンピューターミシン | × | ○ | ○ | × | × | △別売り | ○ |
JUKI | HZL-40 | ¥13,680 | 電子ミシン | × | ○ | ○ | × | × | △別売り | × |
JUKI | HZL-K10 カロス10 | ¥22,300 | コンピューターミシン | × | ○ | ○ | × | × | △別売り | ○ |
JUKI | HZL-GX300 | ¥158,000 | コンピューターミシン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジャノメ | JN508DX | ¥12,090 | 電子ミシン | × | ○ | × | × | × | ○ | × |
ジャノメ | ME830 | ¥35,800 | コンピューターミシン | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △別売り | ○ |
まとめ
はじめてのミシン選びの方におすすめのミシンとその選び方を説明してきました。 幅広い用途で長く使うためには、下記のミシンを選ぶことをおすすめしてきました。
- 家庭用ミシンであること
- 電子ミシンまたはコンピューターミシンであること(電動ミシンでないこと)
- 最低¥10,000以上のミシンを選ぶこと(格安ミシンを選ばないこと)
よく分からないかたは、このページの冒頭「初心者のおすすめミシンはコレ!」で紹介したミシンを選ぶことをおすすめします。
明確な用途、割り切って使うかたは格安ミシンでも問題ないでしょう。
ぜひ、納得いくミシン選びをして素敵なハンドメイドの時間をお過ごし下さい! 最後までお読みいただきありがとうございました。