子供服の型紙ショップ「ソーイングママ」

ニットローウエストワンピースの作り方(仕様書・レシピ)

PR

用意するもの

生地

表地

Tシャツ地程度のニット生地

(天竺・スムース・ミニ裏毛など)

リブ

えり・長袖口に使用するよく伸びる生地

(スパンフライス・スパンテレコなど)

袖口用ゴム(キャンディースリーブにする場合)

4~6コール程度の平ゴム

接着芯・伸び止めテープ

ニット芯

伸び止めテープ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クロバー伸び止めテープ白 【メール便可】
価格:674円(税込、送料別) (2020/7/3時点)

楽天で購入

ニット用のミシン針、ミシン糸

レジロンなどのニット用ミシン糸

ニット用のミシン針

ロックミシン(あれば)

ニット生地の縫い合わせには、2本針4本糸のロックミシンがおすすめ

✽針と糸をニット用に変えれば普通のミシンでも縫えます

できあがり寸法

サイズ(cm) 80 90 100 110 120 130 140 150
総丈(NP~) 41 47.5 52.5 59.5 64.5 70 74.5 79.5
長袖丈 30 33.5 38 42 43 46.5 51.5 54.5
半袖丈 14 14 15 15 15 15 15 15
身幅 34 36 37 38.5 40 42 45 48

※ソーイングママの型紙は、独自のサイズ基準をもとに作成しております。

サイズガイドを合わせてご覧いただき、サイズ選びの参考にして下さい。

生地用尺

用尺(m) 80 90 100 110 120 130 140 150
身頃(長袖) 0.9 1 1 1 1.2 1.3 1.4 1.5
身頃(半袖) 0.6 0.7 0.7 0.9 1 1.1 1.3 1.3
スカート(フリル) 0.4 0.5 0.7 0.9 1 1 1.3 1.3
スカート(タック) 0.4 0.5 0.6 0.7 0.7 0.8 0.8 0.9
リブ(長袖) 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2
半袖切替 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.3 0.3 0.3

作り方

1.作りたいデザインを選び、生地を裁断する

えり

リブ

えりリブ×1

見返し

前見返し、後ろ見返し

丸えり

丸えり×4、前見返し、後ろ見返し

半袖(共布・布帛も使えます)

半袖口切替×2

長袖(リブ)

袖口リブ×2、長袖(リブ切替裁断線でカット)×2

長袖(キャンディースリーブ)

長袖×2

スカート(共布・布帛も使えます)

タック

前スカート(タック)×1、後ろスカート(タック)×1

フレア

前スカート(フレア)×1、後ろスカート(フレア)×1

前後身頃

前身頃×1、後ろ身頃×1

2.伸び止めテープ・接着芯を貼る

後身頃の肩に伸び止めテープを貼る

 

丸えりの裏地に芯を貼る

 

見返し全面に芯を貼る

 

3.アイロンで折り目をつけておく

スカート裾

1㎝の二つ折り

家庭用ミシンのみで縫う場合

二つ折りだと、薄くて柔らかいため針板の下に生地が食い込んでしまい、縫いにくいことがあります。

家庭用ミシンだけで縫う場合は、裾を三つ折りにした方が縫いやすいです。

裾が1センチ短く仕上がりますが、型紙そのまま裁断し1cm+1cmで三つ折りにするか、さらに1cm縫い代を足して裁断して下さい。

長袖口(キャンディースリーブの場合)

3㎝の二つ折り

リブ

半分に折る

4.えりを作る

リブ

 

✽長袖の袖口をリブにする場合も同様に用意しておく

見返し

見返しの肩を中表に縫い合わせる

丸えり

えりの作り方はこちらを参照してください。

前身頃に仮止めする

 

5.身頃を作る

前後身頃を中表に合わせ、肩を縫い合わせる

 

半袖の場合

身頃を中表に合わせ、両脇を縫う

袖の両端を縫い代1㎝で縫い合わせ、半分に折る

アームホールに袖を入れ、ぐるりと縫い合わせる

長袖の場合

アームホールに袖を中表に合わせて付ける

袖口から脇を中表に合わせて縫う

 

袖口に合わせてリブを伸ばしながら縫い付ける

キャンディースリーブの場合

➀袖口にジグザグミシン(空ロック)をかける

②アイロンの線(端から3㎝のところ)で折る

③袖口を2本ぐるりと縫う

★ここに図解を作成中です

おめかしワンピースの袖口参照

☆ゴムの長さは、お子様の手首やお好みに合わせて決めて下さい。

 リブの幅も参考になります。

えりを取り付ける

リブ

えりぐりに合わせてリブを伸ばしながら縫い付ける

見返し・丸えり

身頃と見返しを中表に合わせ、えりぐりを縫い合わせる

見返しを裏に返し、アイロンで整える

えりまわりにステッチをかける 

6.スカートを作る

タックスカート

タックの合印を入れる

タックをつまみ、スカートの中心から脇側へ倒れるようにタックを入れる

 

スカートの両脇を縫い合わせる

裾にジグザグミシン(空ロック)をかけ、アイロンの線で折り戻し、ぐるりと縫う

フレアスカート

スカートの両脇を縫い合わせる

裾にジグザグミシン(空ロック)をかけ、アイロンの線で折り戻し、ぐるりと縫う

☆ロックミシンを持っている人は、空ロックの際差動を上げてかけておくと裾上げしやすいです。

7.身頃とスカートを縫い合わせる

身頃とスカートを中表に合わせ、ぐるりと縫い合わせる

この時、スカートと身頃の前後を間違えないように合わせましょう

できあがり!

 

型紙紹介ページへ戻る