ソーイングママと準備しよう☆入園入学グッズ型紙【3wayポケットのレッスンバッグ&シューズケース】
入園入学グッズの型紙【3wayポケットのレッスンバッグ&シューズケース】販売しています!
初めてお子さんの入園・入学準備をされる方におすすめ☆
レッスンバッグとシューズケースの実物大型紙を作りました!
大切なお子さんの門出に。
ハンドメイドのグッズで、家族の素敵な思い出を彩ってみませんか?
自分で作るとなると、
- 何をどれだけ用意すればいいのかな?
- どのくらいのサイズで作ればいいの?
- 縫い代ってどこにどれだけ付ければいい?
- 本当に自分で作れるのかな?
と、お悩みになる方も多いはず。
そこで、初心者の方でも簡単に、きれいに、わかりやすい方法で作れるよう考えました。
初めてミシンに触れるママにも、ソーイングの楽しさをぜひ味わっていただけるよう、作り方も写真入りでご紹介しています。
お子さんの物を手作りしてみたいなと思っているママに、ぜひチャレンジしていただきたい型紙です☆
この型紙のおすすめポイントは?
ソーイングママのご提案するレッスンバッグやシューズケースは、どんな特徴があるのでしょうか?
おすすめしたいポイントは、次の3つです。
- 楽しく作れる、選べる3種類のポケット
- ソーイング初心者のママでも、挑戦しやすいようこだわった作り方
- 端処理、手縫いゼロ!薄い生地でも丈夫に仕上がる裏地付き仕立て
楽しく作れる、選べる3種類のポケット
保育士の経験のある私が心からおすすめする、ポケット付きのレッスンバッグ☆
ポケット付きのバッグは、お子さんにも大人気!大変喜ばれます。
また、シンプルなレッスンバッグですが、ポケットを付けることでグッと個性的になります。
そんな個性や好みを形にできるよう、お子さんと相談しながら楽しく選べる3種類のポケットを考えました。
基本の四角ポケット
いろいろな使い方ができる、便利な四角いポケットです。
表でも裏でも、内側でも。
お好きな場所に付けることができます。
お子さんのお気に入りの生地で作って付けてあげてもいいですね。
大ポケット
横長の大きなポケットです。
切替を利用して付けるので、とても簡単に付けられます。
ステッチで仕切れば、ポケットの数や大きさも自由自在!
ハンカチやティッシュ、髪飾りなどの細々したものを効率的にしまえるので、とても便利!
お子さんにも使いやすいお気に入りバッグになるのではないでしょうか♪
くまポケット
とっても可愛い( *´艸`)私の一押しポケットです♪
頭のところから、手や物が入れられるようになっています。
ポケットなんだけど大きなアップリケみたいになっていて、もうすぐ1年生になるわが子もとても気に入っています。
型紙には、くまの輪かくと耳が含まれています。
目や鼻、お口などのパーツはお子さんと相談しながら作ると、楽しい思い出がさらに増えそうですね。
カーブ縫いもあるので、他のポケットに比べると少し難しいですが、できあがりの可愛さはひとしお!
もっとこだわりたい方に、ぜひチャレンジしていただきたいです。
ソーイング初心者のママでも挑戦しやすいよう、作り方にもこだわりました!
入園入学グッズを作る際に、初めてソーイングに挑戦してみたくなるママも多いのではないでしょうか。
そこで、初めてのソーイングに気軽に挑戦していただきたくて、実物大、縫い代付きの型紙をご用意しました。
また、楽しく取り組めて、ソーイングに親しみを持っていただけるよう、作り方にもこだわりました。
私自身の経験と、洋裁教室の先生のアドバイスをもとに、完成形を想像しやすい作り方になっています。
さらに、面倒な手縫いの箇所も一切なく、ミシンでまっすぐ縫うだけで仕上がります。
型紙と一緒に、写真入りの詳しい仕様書もお送りいたします。
手作りって難しいかも・・・とお悩みのママさんにぜひおすすめです。
端処理ゼロ!薄い生地でも丈夫に仕上がる裏地付き仕立て
よくあるキルティング生地、1枚仕立てのレッスンバッグ。
これ、実は生地の端にジグザグミシンをかけなくてはいけなかったりと少し手間がかかります。。
また、キルティングって温かみがあって可愛いけど、実は初心者の方には扱いにくい生地なんです。
厚みがあるので、馬力の弱いミシンだと縫いづらかったり、アイロンなどでクセが付きにくかったり・・・
なので、初心者の方にはブロード、シーチング、オックスなどと呼ばれる薄手の生地がおすすめ!
でも薄い生地だと強度が不安ですよね。。
そこで、ソーイングママのレッスンバッグ、シューズケースは裏地付きの2枚仕立てにしました。
2枚仕立てだけど、薄い生地を使うので持った時にも軽い!
そして、お洗濯の際も裏地を引っ張り出して中に入った砂などが出せたり、乾きやすいのもポイントです♪
作り手にも使う人にも優しいレッスンバッグ・シューズケースになっています。
この型紙で作れるレッスンバッグ・シューズケースのサイズは?
レッスンバッグ
【縦30㎝・横40㎝・マチ4㎝】
一般的なサイズ感になっています。
A4サイズがすっぽり入り、マチもあるので厚みのある道具も入れやすいです。
シューズケース
【縦28㎝・横23㎝・マチ8㎝】
マチはたっぷり8㎝!
小さなお子さんでも、靴をスポッと入れやすい形になっています。
靴のサイズは小さなサイズ~23㎝くらいまで問題なく入ります。
型紙や仕様書ってどんなもの?
この商品を購入していただいた際、お届けするものは、次の3つです。
- 縫い代つき・実物大型紙・・・A3用紙19枚・A4用紙1枚(貼り合わせ箇所があります)
- 写真入り仕様書
- 保存用クリアファイル
縫い代つき・実物大型紙は、大きいパーツにはご自身で貼り合わせていただく箇所があります。
番号が付いていますので、同じ番号の付いているラインで貼り合わせ、型紙の一番外側のラインで切り抜きます。
仕様書では、写真入りで作り方を説明しております。
一例となりますが、参考にしていただけたらと思います。
配達の際雨などに濡れても大丈夫なように、クリアファイルに入れてお送りします。
保存用としてご活用ください。
レッスンバッグ・シューズケースを作るために必要なものは?
当店の型紙でレッスンバッグ・シューズケースを作るには、次のような材料をご用意ください。
- 生地 1m程度(表地、裏地合わせて)
- 2.5㎝巾アクリルテープ 140㎝
- スナップボタン、マジックテープなど 1組
- ミシン、ミシン糸など
こんな生地がおすすめです!
この型紙でレッスンバッグやシューズケースを作る際は、薄手でしっかりとした生地がおすすめです。
縦や横に引っ張っても伸びない、ハリのある織物生地(”ふはく”といいます)です。
わからないときは、次のようなワードで、お店の方に尋ねてみましょう。
- オックス
- シーチング
- ブロード
いろいろな生地で切り替える時は、1種類あたり生地幅×50cm(裏地は70cm)あれば作れます。
表地2種類、裏地1種類(ポケット用にも必要なら適宜)を用意しましょう。
2.5㎝巾アクリルテープ
手芸店ではもちろん、100均でも取り扱われています。
バッグの持ち手に使います。
レッスンバッグには40cm×2本、シューズケースには30cm×2本必要です。
合計140㎝がしっかり取れるだけ用意しましょう。
スナップボタン(マジックテープ)
シューズケースの出し入れ口には、靴の落下を防ぐため、スナップボタンを使用します。
ソーイングママのサンプルに使用しているのは、次のようなスナップボタンです。
特別な道具がいらず、生地に目打ちなどで穴を開けて手でパチッとはめるだけで付けられるスナップボタンです。
手芸店にありますので、これもぜひ探してみて下さいね。
ミシン・ミシン糸などの裁縫道具
ミシンは、直線が縫える家庭用ミシンで大丈夫です。
ミシン糸は「シャッペスパン」などと書かれているスパン糸(ポリエステル100%)、「#60」と書かれているものがおすすめです。
選んだ布地に合ったお色を選んで下さいね。
あとは、
- たちばさみ
- 糸切ばさみ
- チャコペン
- 目打ち
などの裁縫道具があればできます。
私は子どもの頃家庭科で使った「裁縫セット」を掘り返してきて使っていますよ!
型紙は『ソーイングママ pattern shop』にて販売中です
保育士経験のあるソーイングママの、こだわりたっぷりの入園入学グッズ型紙
【3wayポケットのレッスンバッグ&シューズケースセット】
は、次のショップでお買い求めいただけます♪
下の画像をクリック!
↓ ↓ ↓
お子さんの輝かしい門出に、ハンドメイドで思い出を彩りたいと考えているママに、ぜひチャレンジしていただきたいです♪
お気軽にショップを覗いてみて下さいね。